レポート
ホームタウン小学校訪問:潮来市立津知小学校
2014.10.22(水)
10月10日にジョルジ ワグネル選手と小泉選手が潮来市立津知小学校を訪問し、全学年の約150名の児童と交流を行いました。低学年とはバナナ鬼、中学年とは綱引き、高学年とはドッジボールを楽しんでいます。
選手のデモンストレーションから交流がスタートしました。



低学年と行った『バナナ鬼』は、鬼にタッチされるとその場でバナナとなり、味方に1度タッチされると皮が半分剥かれ、2度目のタッチでバナナ状態から解放されるというルール。









選手のデモンストレーションから交流がスタートしました。

児童と鳥かごを行う選手とスタッフ。

参加してくださった教頭先生の股抜きをする小泉選手。

ジョルジ ワグネル選手が披露したFKは子供の壁を抜いてゴール!。
低学年と行った『バナナ鬼』は、鬼にタッチされるとその場でバナナとなり、味方に1度タッチされると皮が半分剥かれ、2度目のタッチでバナナ状態から解放されるというルール。

バナナとなった小泉選手。

解放されたジョルジ ワグネル選手。

綱引きを行う小泉選手。

真剣な表情で引っ張るジョルジ ワグネル選手。

ドッジボールでは、選手同士がジャンプボールで対決。

早々と児童から当てられ、外野に出たジョルジ ワグネル選手。

児童の投げたボールをジャンプしてかわす小泉選手。

全学年の花道で見送られる2選手。





