Jサテライトリーグ概要

主  催
財団法人日本サッカー協会
社団法人日本プロサッカーリーグ
大会方式
J1 18チームおよびJ2 9チーム(水戸ホーリーホック、栃木SC、横浜FC、カターレ富山、 FC岐阜、愛媛FC、アビスパ福岡、サガン鳥栖、ロアッソ熊本は不参加)、合計27チームを 6グループに分け、各グループ内で2回戦総当たりリーグ戦(ホーム&アウェイ方式による)
 【Aグループ】

5チーム 全20試合(各チーム8試合)
コンサドーレ札幌/ベガルタ仙台/大宮アルディージャ/柏レイソル/東京ヴェルディ

 【Bグループ】

4チーム 全12試合(各チーム6試合)
モンテディオ山形/ザスパ草津/浦和レッズ/アルビレックス新潟

 【Cグループ】 

5チーム 全18試合(各チーム8試合)*
鹿島アントラーズ/ジェフユナイテッド千葉/FC東京/川崎フロンターレ/湘南ベルマーレ
*:AFCチャンピオンズリーグ2009に出場する鹿島アントラーズと川崎フロンターレの対戦は実施しない。

 【Dグループ】 

4チーム 全12試合(各チーム6試合)
横浜 F・マリノス/ヴァンフォーレ甲府/清水エスパルス/ジュビロ磐田

 【Eグループ】 

5チーム 全18試合(各チーム8試合)*
名古屋グランパス/京都サンガF.C./ガンバ大阪/ヴィッセル神戸/徳島ヴォルティス
*:AFCチャンピオンズリーグ2009に出場する名古屋グランパスとガンバ大阪の対戦は実施しない。

 【Fグループ】 

4チーム 全12試合(各チーム6試合)

セレッソ大阪/ファジアーノ岡山/サンフレッチェ広島/大分トリニータ
開催期間
2009年3月9日(月)~10月31日(土)
開催概要
【試合方式および勝敗の決定】
90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
【勝点】
勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
【グループ内の順位の決定】
全日程が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
但し、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
 
  1. 得失点差
  2. 総得点数
  3. 当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
【試合エントリー】

1チーム16名以内
(外国籍選手は3名まで、ただし、アジアサッカー連盟(AFC)加盟国選手は1名に限り追加
エントリー可)

【選手交代】
試合中の選手の交代は5名以内とする。
【警告の累積】
Jサテライトリーグにおいて警告累積が2回に達した場合、同大会の直近の試合が出場停止となる。


TOPへ戻る